営業職の求人は日本国内でたくさん見つけられますが、海外勤務の営業職も豊富に求人が存在します。このとき、特別な資格やスキルが必要ないことも多く、未経験や他業界からでもチャレンジできます。海外転職を機に「専門外だけど自分の興味ある業界で働いてみたい」という動機でも可能です。

また日系企業の場合、仕事上で日本語のみしか使用しないケースもあるため「語学力不問」「日常会話レベルの英語力でOK」という求人も多いです。また、日本語以外での営業の場合は通訳が同行してくれる会社もあります。つまり、語学力に自信が無くても問題ありません。

このように海外転職を考えている場合、様々な分野での求人があり、雇用の受け皿が幅広い営業職はおすすめです。あなたの希望する仕事が見つかりやすいともいえます。

ここでは、海外転職で営業職を検討している方のために、海外営業職の魅力や注意点を解説し、海外転職でありがちな疑問や不安について解決していきます。

日本の営業スタイルは海外では通用しない

日本国内で営業経験が無い場合、海外でいきなり営業ができるのか不安になる人も多いでしょう。しかし、日本と海外では営業スタイルが異なります。つまり、日本で営業経験が豊富でも海外ではそのまま通用しないことがあるのです。

例えば、一般的に海外の企業では「飛び込み営業」や「挨拶回りだけの営業」は失礼とされます。

いきなり飛び込み営業しても、まず誰も会ってくれません。まずは事前にメールなどで営業内容を伝えてアポイントを取ってから訪問します。特に欧米人は「何があっても定時に帰りたい」という人が多いので、自分のスケジュールを急に変えられることを嫌がります。

また日本の場合、新しい担当者が赴任すると「顧客の挨拶回り」が常識とされています。しかし海外では、挨拶のために訪問しても「それで何?」という反応をとられてしまいます。「用もないのに自分の時間を奪いに来た」と嫌悪感すら示されることもあるでしょう。

このように日本の営業マンでは当たり前の行為が、海外だと「非常識」に捉えられることがあります。

また、日本では非常識とされることが海外では受け入れられるという、逆のパターンもあります。

例えば、ヨーロッパでは営業で最初の挨拶のときに「痛い!」と手を引っ込めてしまうほど、ものすごい力で握手されます。たいていの日本人は「何か悪意でもあるのか?」と衝撃を受けます。しかし、ヨーロッパでは「力強く握手する方が印象に残る」という考えがあるため、わざとしているのです。

また、日本のサラリーマンのように営業の際にスーツにネクタイをしっかりしめた姿でなくても失礼とはされません。例えば私の友人はノルウェーでの海外営業のときに飛行機でロストバゲージ(荷物がなくなること)してしまい、ビジネススーツが無くなってしまいました。

そこで時間が無かったため、空港にあるお土産屋で買った「I love Norway」のT-シャツを着て営業に出向いたそうです。するとお客さんはとても笑って喜んでくれ、商談も上手くいったと話していました。

このように日本だと非常識と捉えられるような行為が海外では逆に好印象につながることすらあるのです。

その国の文化や人々の性格・価値観をよく理解することが大切です。そのため日本での営業経験が必ずしも役に立たないこともあるのです。むしろ営業未経験の方が日本のやり方にこだわらず、スムーズに仕事ができる可能性すらあります。

営業職を目指す4つのメリット

なお、冒頭でも述べた通り海外転職で「特別なスキルが無い」「新しい分野で働いてみたい」という人に営業職はおすすめです。営業職を目指す場合、以下の4つのメリットがあるからです。

  1. ヨーロッパやアメリカを含め世界中で求人が見つかる
  2. 経験の浅い第二新卒でも問題ない
  3. 興味ある分野に未経験でも転職可能
  4. 男性に限らず、女性でも海外営業に転職できる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ヨーロッパやアメリカを含め世界中で求人が見つかる

物やサービスを提供する企業であれば、営業は必須です。つまり、海外進出している日系企業の多くが営業担当者を海外赴任させています。そのため、アジアだけでなくヨーロッパやアメリカなども含め、世界中で日本人を対象とした営業職の求人は存在します。

経験や語学力が問われる求人も多いですが、未経験・語学力不問であっても応募できる求人は豊富に存在します。例えば以下はドイツで募集のある営業職の求人です。

勤務先はドイツ・デュッセルドルフにある人材紹介会社です。ここでドイツの最大手日系フリーペーパーの企画提案営業に従事します。

具体的には、日系あるいは非日系企業の新規クライアント開拓をしたり、広告(Web・紙媒体)制作進行を担当したりします。仕事内容から特別なスキルや資格などは不要であることが分かります。

そのため応募必須条件は特に無く、「未経験でも積極的に応募してください」との記載があります。これまでの経験ではなく、行動力や発想力が重視されます。これまでのキャリアに捕らわれず新しく何かにチャレンジしてみたい人におすすめです。

経験の浅い第二新卒でも問題ない

海外転職を考えている人の中には、経験豊富な人に限らず、第二新卒(新卒から3年未満)のような経験がほとんどない人もいると思います。ただ、社会人経験の浅い第二新卒であっても営業職での海外転職は可能です。例えば以下のような求人がこれに該当します。

勤務先はフィリピンにある日系BPO企業(企業から外注された事務やデータ入力・経理・総務などの業務を請け負う企業)です。求人票には「第二新卒歓迎」の記載があります。

ここで、ローカルマーケット・日系アプローチの強化、営業チーム管理強化を担います。具体的には「日系・海外企業へアプローチ」「既存顧客との関係づくり」「ローカル営業スタッフの管理」などを担当します。

応募条件は「大卒」「ビジネスレベルの英語(TOEIC600点)」「基本的なPC操作」のみです。チャレンジ精神や柔軟性が重要視されます。

ここでビジネスレベルの英語と記載されていますが、TOEIC600点は決して難しくありません。基本的な読み書きと簡単な英会話ができるレベルです。つまり「ベーシックな英語力でOK」ということを意味しています。

月給は約14~40万円(1フィリピンペソ=2.17円で算出)です。フィリピンの平均月収は4万円といわれているので、十分に暮らしていけます。プール付きの豪華なコンドミニアムに住むことも可能であり、現地でそれなり豪華な暮らしを実現できます。

ビザの関係上、社会人経験が3年必要な国もある

ただし、第二新卒者が就職できない国も存在します。例えばマレーシアでは就労ビザの取得にあたり、社会人経験が3年以上必要になります。以下の求人などがこれに該当します。

勤務先はマレーシア・クアラルンプールにあるメディア会社です。アジア各国の経済ビジネス情報の編集・発行・配信を手掛けています。この企業でマレーシア・シンガポール・インドの3か国を担当する営業職を募集しています。

マレーシアでは「大卒以上で3年以上の社会人経験」「短大や専門学校卒で5年以上」「高卒の場合は7年以上」の社会人経験が必要になります。そのように法律で定められているからです。

国によっては法律やビザの要件は異なりますが、就労ビザの取得要件を満たすかどうかを事前にチェックしましょう。

興味のある分野に未経験でも転職可能

また、営業職の求人数が多い理由の一つに「未経験でも応募できる」ことが挙げられます。一般的に営業職は資格が不要です。一方で高いコミュニケーション能力があれば、専門外の分野や新しい業界であっても営業としてパフォーマンスを発揮することが可能です。

つまりこれまでの経歴や専攻などは関係なく、あなたが興味ある分野へ就職できます。例えば以下の求人を見てみましょう。

勤務先はカンボジアにある日系医療関連施設です。ここで、日本の高品質な医療サービスの新規企画・営業を担当します。

応募必須条件は「TOEIC600点以上」のみです。医療分野での求人ですが、特に医療関連の資格や経験は求められません。求人票には「専攻不問」との記載があります。このように営業職であれば特別な資格や専門知識を持たなくても業務を遂行できるのです。

「専門外だけど興味のある業界・分野に就職したい」と考えているのであれば営業職を目指すと良いです。

男性に限らず、女性でも海外営業に転職できる

さらに海外で営業として活躍しているのは男性だけではありません。女性で営業職に就いている人もたくさんいます。

実際に私はヨーロッパで生活していますが、日系メーカーの営業担当として海外赴任してきた女性をたくさん知っています。また、転職サイトでは「女性向け」に以下のような求人が紹介されています。

勤務地は中国・ベトナム・フィリピンのいずれかです。海外マーケットの開拓を大きなミッションとして、「製品提案」「製造の受託営業」に従事します。海外赴任前の数カ月間に日本でしっかり研修を受けるので「いきなり海外で営業」というわけではありません。

応募必須条件は「有形商材の営業経験3年以上」のみです。福利厚生には「産前産後休暇」「育児休暇」などがあり、女性でも安心して働ける環境が用意されています。このように海外で活躍できるのは営業マンだけではありません。

海外営業の不安・疑問を解決

なお、「海外で働いてみたい」という想いはあるけれど不安や疑問が多いので諦めている人も多いと思います。そこで、営業職への海外転職でありがちな不安や疑問を解決していきます。よく見受けられる点として、以下が挙げられます。

  • 英語に自信がない
  • 海外駐在の営業職の求人はあるのか

それぞれ詳しく見ていきましょう。

英語力不問の中途採用が多い

海外での営業となると「高い英語力が必要なのでは」と不安に感じる人も多いでしょう。しかし、ここまで紹介してきた求人を見ても分かるようにベーシックな英語力があれば問題ありません。多くの営業は日系企業を対象としているからです。

しかも中には「語学力不問」の求人も存在します。例えば以下のような求人がこれに該当します。

勤務先はタイにある自動車リース会社です。ここで日系企業に自動車リースの営業をかけます。「既存顧客へのフォロー」「新規顧客の開拓」「提案・プラン説明・契約・納車までのコーディネート」に従事します。仕事内容から分かる通り、特別なスキルや知識は必要ありません。

また、業務は全て日本語で完結するので語学力は不問です。英語・タイ語が話せなくても問題なく就職できます。

ちなみに日系企業の海外駐在員は基本的にリース車が支給されます。新車を購入するよりもコストを抑えられるからです。リース車を利用すれば家族構成・赴任期間に応じて柔軟に対応でき、書類手続きなどもリース会社に任せられるのでメリットが大きいのです。

通訳付き求人もある

さらに、「通訳付きの求人」もよく見られます。日系企業以外の営業の場合でも、通訳が同席すれば心配要りません。例えば以下のような求人がこれに該当します。

勤務先はミャンマーにある人材紹介会社です。現地の日系企業へ営業して日本語を話せるミャンマー人を紹介するのが主な仕事です。

求人票には「通訳がいるので日本語のみでも問題なく、英語・ミャンマー語が話せなくてもOK」との記載があります。応募必須条件も特にありません。

また通訳だけでなく、専用ドライバー・無料社宅付きと高待遇案件です。「語学に自信はないけれど、新しいことにチャレンジしてみたい」という高い意欲がある方に向いているといえます。

メーカー・商社の営業担当で海外駐在の求人はあるのか

ただ海外転職にしても、「メーカーや商社の海外駐在ポジション」を希望する人もいるでしょう。海外の現地企業に採用されるのではなく、あくまでも日本国内の企業へ在籍し、駐在員として出向くのです。これについては既に営業経験が豊富であり、さらにはビジネスレベルの英語力があれば、メーカーや商社での駐在案件もあります。

一方で海外駐在では、「営業未経験」「語学力が高くない」となると求人は少なくなります。例えば駐在案件だと、以下のような条件になるのが一般的です。

外資系企業で船舶用部品の海外営業担当者を募集しています。海外取引先と日本メーカーとの間で交渉を行うのが主な仕事です。駐在先はギリシャやシンガポールなどです。

応募必須条件は「ビジネスレベルの英語力(TOEIC750点以上)」「法人経験」があることです。

ただ、入社していきなり海外駐在ではなく、まずは日本で貿易の基礎を習得して海外出張を行いながら、時期を見て海外赴任となります。この求人が特殊なわけではなく、駐在案件の多くが一定期間の日本国内での研修期間を設けています。

このように海外駐在のポジションを狙う場合は、「日本国内での営業経験」「ビジネスレベルの英語力」を共に問われる求人が多いと考えておくといいです。また、転職後すぐに海外赴任ではなく、一定期間は日本国内で働くケースが多くなります。

まとめ

海外転職を考えているのであれば、営業職を選択肢の一つに入れてみると良いです。「日本での経験が浅い」あるいは未経験であっても、営業職なら就職先が見つかります。

多くの海外求人では語学力よりも、チャレンジ精神や行動力が重要視されます。文化も価値観も異なる海外での営業では、日本での営業経験があまり役に立たないこともあります。そのため未経験でも自信を持って挑戦できる職種です。

国が変わっても営業の基本はコミュニケーション能力です。「コミュニケーション能力に自信がある!」という方は、海外転職で営業職にチャレンジしてみましょう。

まずは海外転職サイトに登録して、どのような営業職の求人があるのかを確認してみると具体的なプランが見えてきます。その中から国や職種を選び、興味のある中途採用募集に申し込みましょう。


海外転職を実現するときであっても、転職サイトを利用するのが一般的です。日本に居ながら転職活動をするのが普通なのです(海外在住者も同じく転職サイトを使い、現地で活動する)。

ただ、海外転職に対応している転職エージェントは少ないです。日本にある転職サイトはほとんどが国内求人のみに対応しているからです。ただ探せば、問題なく海外求人に対応している転職サイトを利用することができます。

しかし、海外求人はそれ自体がレアです。また、「アジアに特化している」「専門性の高い求人ばかり保有している」など、転職サイトごとに特徴があります。そこで、2~3社の転職エージェントを利用して、見比べながら求人を探さなければいけません。

人によって狙っている国や求人は異なります。そこである程度まで求人の条件を絞って転職活動をしましょう。そのために必要な「海外対応の転職サイト」の特徴や違いについて、以下で記しています。